169件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛南町議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第3日 6月17日)

○町長(清水雅文) お答えします。  立候補してというのはどういうことですかね。一切そういう……。 ○14番(吉村直城) じゃなかったんですか。 ○町長(清水雅文) 違います、全然違いますよ。そんなつまらんこと言わんでください。一切そんなことはありません。 ○議長原田達也) 吉村議員。 ○14番(吉村直城) 理事の方から、そのように当時報告もらっとったんですが、2人の理事の方から。

愛南町議会 2022-06-10 令和 4年第2回定例会(第1日 6月10日)

○町長(清水雅文) 皆さん、おはようございます。  本日は、令和4年第2回愛南町議会定例会を招集いたしましたところ、議員各位におかれましては、何かと御多忙の中、全員の御出席をいただき、誠にありがとうございます。  初めに、4月29日に、前愛南町議会議員土居尚行氏が、旭日双光章を受章されました。

愛南町議会 2022-01-20 令和 4年第1回臨時会(第1日 1月20日)

○町長(清水雅文) 皆さん、おはようございます。本日は、令和4年第1回愛南町議会臨時会を招集いたしましたところ、議員各位におかれましては、全員の御出席をいただき、誠にありがとうございます。今年も、町民の皆様からの意見をいただきながら、心も新たに「愛顔あふれるまちづくり」に取り組んでまいりたいと考えておりますので、引き続き、御理解と御協力を賜りますようお願いを申し上げます。  

愛南町議会 2021-12-17 令和 3年第4回定例会(第3日12月17日)

○町長(清水雅文) 先ほど、議長から言われましたようにですね、12月10日の初日の議会におきまして、金繁議員一般質問の再質問の中で、一本松支所庁舎の新築について聞かれましたが、翌日の愛媛新聞にも掲載されておりましたように「今の時点では、する気がない。」という答弁をしておりました。  

愛南町議会 2021-12-13 令和 3年第4回定例会(第2日12月13日)

○町長(清水雅文) 林議員質問お答えします。  まず、第1の質問防災対策における優先順位啓発活動について、1点目の積極的な啓発活動必要性について、どう捉え、行動するつもりかについてですが、住宅の耐震化に係る補助制度については、より積極的に啓発活動を実施する必要があると考えております。

愛南町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会(第1日12月10日)

○町長(清水雅文) 皆さん、おはようございます。  本日は、令和3年第4回愛南町議会定例会を招集いたしましたところ御出席をいただき、誠にありがとうございます。  新型コロナウイルス感染症の第5波では、感染力の強いデルタ株により過去最大規模感染者数が確認されるなど、これまでに経験したことがない事態となりました。

愛南町議会 2021-11-29 令和 3年第5回臨時会(第1日11月29日)

○町長(清水雅文) 皆さん、おはようございます。本日は、令和3年第5回愛南町議会臨時会を招集いたしましたところ、議員各位におかれましては、何かと御多忙のところ、御出席を賜り、心より感謝申し上げます。  新型コロナウイルス感染症の第5波は、ようやく収束の兆しが見え始め、徐々にではありますが社会活動回復傾向となっている状況であります。

愛南町議会 2021-09-10 令和 3年第3回定例会(第1日 9月10日)

○町長(清水雅文) 次に、第2の質問老朽危険空き家への対策について、1点目の愛南町老朽危険空家除却事業補助金年間予算枠及び年間問合せ件数が何件あるのかについてですが、議員がおっしゃるとおり、老朽危険空家除却事業補助金交付要綱に基づき、老朽危険空き家を除却するための経費の一部を補助する事業を行っております。

愛南町議会 2021-08-12 令和 3年第3回臨時会(第1日 8月12日)

○町長(清水雅文) おはようございます。本日は、令和3年第3回愛南町議会臨時会を招集いたしましたところ、議員各位におかれましては、公私ともに御多忙の中御出席を賜りまして、誠にありがとうございます。  先般、17日間の熱戦が繰り広げられました東京2020オリンピックが、感動と興奮のドラマとともに閉幕いたしました。

愛南町議会 2021-06-18 令和 3年第2回定例会(第2日 6月18日)

○町長(清水雅文) 金繁議員質問お答えしますけど、金繁議員、ちょっと勘違いされとるところがあるんではないかと思います。ただ、その西中にそういう道路をつけて避難する、1,500人と言われたんですかね、じゃなくて、とにかく南海トラフの大型のが来たら、まずは命を助けると、自分の命は自分で守るというその観点で、一時避難場所は各地区地区の集落に造ってます。とにかく高台に逃げて、一時的にしのぐと。